SSブログ

2009年度ラストの『自死遺族の支えあいの会』でした/次回からのスケジュールです [自殺予防対策]

(2010年2月8日(月)の活動日記)

● 2009年度ラストの『自死遺族の支えあいの会』でした

 今日は、『自死遺族の支えあいの会』が開催されました。

 大切な方を自殺によって失なったご遺族の方々が
 安心して胸のうちを語りあうことができる場が必要です。

 2007年12月からスタートして、2ヶ月ごとに開催してきました。
 今回が第14回目でした。

 昨年12月12日の活動日記でも報告しましたが、
 (http://www.hide-fujino.com/diary/2009/dec3.html#091212

 この『支えあいの会』をより良いものとしていく為に
 前回(第13回目)から『NPO全国自死遺族総合支援センター』に
 『ファシリテーター』を委託しています。

 (全国自死遺族総合支援センター:http://www.izoku-center.or.jp/

 『ファシリテーター』というのは耳慣れない言葉だと思いますが
 司会や進行役と役割そのものは似ているのですが

 参加して下さった方々のこころの動きや
 全体の場の雰囲気を見つめながら

 例えば、参加している方々誰もが発言できるように、とか
 参加している方々同士がお互いに理解しあえるように
 適切なタイミングで介入するなど、多くの役割を果たす存在です。

 第12回目までの『自死遺族の支えあいの会』では
 専門の研修を終えた横須賀市の精神保健福祉相談員/保健師が
 ファシリテーター役を務めてきました。

 もちろん、これまでも良かったと思います。
 しかし、さらにより良いものへと常に改善していく必要があります。

 そうした想いの中で、ファシリテーターを委託することになりました。

 自死遺族のわかちあいを行なう場のファシリテーターは
 やはり『当事者性』(=ファシリテーター自身が自死遺族であること)が
 求められるのではないか、とフジノは考えています。

 こうして、前回から『全国自死遺族総合支援センター』の代表である
 杉本さんに横須賀に来ていただいています。

 (写真:本日の支えあいの会終了後、杉本さんとフジノ)
08MsSugimoto.jpg

 支えあいの会の場での参加者の方々が語られたことは
 一切ここには記すことはできませんが、

 今日は、前回の参加者数を大きく上回る
 多くの方々に参加していただけたことだけは記したいと思います。

 かねてから自死遺族支援に取り組んでこられた
 杉本さんが来て下さったことがとても心強くて
 あらゆるところで宣伝してきた効果があったのかもしれません。

 これからはじまる予算議会の場で
 正式に来年度予算案が可決されなければいけませんが
 今後ともファシリテーターをお願いしていけたら、とフジノは願っています。

 そして、1人でも多くのご遺族の方々に
 語ることができなかった胸の奥にしまわねばならなかった想いを
 ぜひ安心して語りに来ていただきたいと強く願っています。


● 次回からのスケジュールです

 『自死遺族の支えあいの会』の
 2009年度(2008年4月~2009年3月)は今回がラストでしたが、
 もちろん来年度(2010年4月~2011年3月)も開催します。

08document.jpg

 開催場所もこれまでの逸見の保健所の『会議室』から
 新たに『リハプレイ室』へと変更しての開催となります。

 この変更によって、参加者の方々が
 よりリラックスして過ごせるようになると思います。

 さて、今後の開催スケジュールは次の通りです。


 <2010年>

 ・4月19日(月)10:00~12:00

 ・6月21日(月)10:00~12:00

 ・8月16日(月)10:00~12:00

 ・10月18日(月)10:00~12:00

 ・12月20日(月)10:00~12:00


 <2011年>

 ・2月21日(月)10:00~12:00


 参加を希望する方はどうぞ直接に会場へいらして下さいね。
 どうかご利用下さい。よろしくお願いします。

共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。