SSブログ

政治家の給料はこんなです(1月分) [政治とカネ]

(2009年1月9日(水)の活動日記)

● 政治家の給料はこんなです(1月分)

 全く知られていない、政治家(地方議員のことです)の生活実態を
 市民のみなさまに知っていただきたいので、毎月報告をしています。

 下の金額が「横須賀市議会議員・藤野英明」の実態です。
 どうぞ、ご覧下さい。

(1)市の条例で決まっている報酬月額(*1) 66万2,000円

(2)天引きされる金額            18万3,740円

 <内訳は次の通りです>
 所得税             2万6,440円
 住民税             5万6,100円
 議員互助会(*2)         2,000円
 共済掛金(*3)         9万9,200円

(3)フジノ個人として毎月支払っている固定費 26万6,968円
 
 <内訳は次の通りです>
 国民年金            1万4,400円
 国民年金基金(*4)      1万5,885円
 国民健康保険          5万4,629円
 生命保険料           1万4,150円

 父の医療費の支払い       5万0,000円
 家族への仕送り         3万0,000円
 家族の社会保険料の支払い    2万7,904円

 自宅アパート家賃        6万0,000円


(4)実際の手取り・生活費    21万1,292円

09reward.jpg

 さらに、この手取り額から
 政務調査費では支出が認められないけれども
 明らかに「仕事の費用」であるもの

 (例えば、市民の方とのカフェトークの時のお茶代とか
  市民の方から相談をうかがう時に喫茶店でお会いした時のお茶代とか
  明らかに政治関係の本だけど市の政治じゃないから自費扱いとか)

 もかなりあるので毎月、貯金は全くできていません。
 むしろ、借金を返すのでやっとなのが現実です。


最近、父の医療費(毎月22万円かかります)もあって
個人的には生活が厳しくてつらいのですが

世間的なイメージでは「政治家=お金持ち」と観られるので
給料日のたびにガクゼンとしてしまいます(涙)。

でも、やっぱり政治家のお給料は
平均的な横須賀市民の方々の所得よりも高いです。

政治家フジノは給与に見合った仕事をしていますか?
どうかみなさんが厳しく判断してください。

もしも「そんな仕事ぶりじゃ、政治家の給料は高い!」と
あなたが判断するようであれば
ぜひとも、mail@hide-fujino.com までメールくださいね。



(*1)横須賀市議会議員のお給料の「金額」は、条例で決まっています。
 条例の名前は『議会議員の報酬等に関する条例』といいます。

(全文はこちら:
 http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/reiki/reiki_honbun/ag20401531.html

 お給料の金額は、年齢が25才でも40才でも65才でも、
 横須賀の市議会議員であればみんな同じ金額です。

 条例が変わらない限りはずっと同じ金額のままです。
 今のお給料の金額は平成8年から変わっていません。
 増えても減ってもいません。

 ただし、この金額の後の「引かれる税金」の「金額」は、
 その人それぞれで全く異なります。

 フジノのようにプロの政治家として
 他の職業に時間を取られずに24時間政治だけに専念して
 仕事としている者(税表では「甲」です)もいれば

 他にも職業を持っている人や
 会社に在籍しながら兼業で議員をしている人(税表では「乙」です)もいます。
 そういう人々とフジノは税金の額が異なります。

 フジノは政治家は「兼業」でやれるような仕事ではないと考えており、
 議員定数(横須賀は43人)をぐっと半分に減らして
 全員、兼業を禁止すべきだと考えています。

 4000人の部下を持つ「市長」を相手にして
 「兼業」で片手間で仕事ができるほど政治家の仕事は甘くない、と
 フジノは考えています。

(*2)横須賀市議の全員が入会させられる親睦会みたいなものです。
 年1回の人間ドックの費用の積み立てや亡くなった議員への見舞金などに
 使われているそうです。


(*3)強制的に加入させられている議員年金の掛け金です。
 平成22年には地方議員年金は破綻するそうで、本当に良かったです。

 市民のみなさまが国民年金を60才まで払い続けても
 6万円くらいしかもらえない現実がある中、議員だけが特権的に
 議員年金をもらうのは間違っています。

 フジノは議員年金を受け取る意思が全く無い以上、
 この約10万円もの掛け金も一切支払いたくありません。


(*4)議員年金の受け取りを拒否する以上、
 フジノも市民のみなさまと同じように退職後は
 国民年金だけの収入になります。

 けれども国民年金だけで老後を生活していくのは不可能だと考えています。
 生活保護受給額よりも低い国民年金額というのは大いに問題があります。

 しかし、政府がこの愚作を続けている以上は、
 フジノは自分個人で身を守るしかありません。

 そこで追加でこの基金(国民年金の人なら誰でも入れる任意の年金です)に
 加入しています。

 でも、そもそも個人的に国民年金を信頼することができないので、
 こんな基金に加入したとしても「無意味」なのですが、

 民間の保険会社が運用している年金保険に入ったりするとか
 他の自己防衛手段を考える時間的余裕が無くて加入しています。
 (http://www.npfa.or.jp/index.html

以上です。

共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。